2015/06/27 Category : 未選択 さあ、いよいよ9月を迎え さあ、いよいよ9月を迎えました!街中では久々に登下校する学生たちをたくさん見かけ、「そうだ、夏休みはもう終了したんだよね・・・」とかしんみり感に浸っています子どもも長い夏休み期間が終わって、いよいよ今日から新学期が始まりますね。なんとなく私も、つられて夏休みモードに入っていたんです。けれども、しっかり気を引き締めて、仕事していきたいと本当に思っています。さあ、いよいよ9月を迎えました!近くではおよそ1ヶ月ぶりに学校への行き帰りをする中高生など学生がいて、「夏休み、もう終わりなのか・・・」などとしみじみ感に浸っています 子供達の長い夏休みも終了して、いよいよ今日から新学期が始まりますね。なんとなく私も、夏休み気分になっていたように思いますけど、ここで改めて気合入れて、仕事していきたいと本当に感じています。最近なんだかあわただしい日が続いていてすっかり節約が忘れられていました。当然電気代覚悟してたんですが、実際はそうでもなく。冷房機器を新調したこともあるかもしれません。きょうは午前中いっぱい雨模様。後に、良いお天気が復活。太陽が顔を出すと異常に暑い!久々の晴れ!なのでうちの蔓バラの手入れに精を出します。 暦は9月!近くではおよそ1ヶ月ぶりに学校への行き帰りをする中高生など学生が行き来し、「なるほど、もう夏休みは過ぎちゃったんだな・・・」とかしんみりと思ってるんです。最近忙しかった事もあって節約のことを忘れてました。だから電気代はしょうがないかと思ってましたが、実際はそうでもなく。もしかしたら冷房を新しくしたこともあるかもしれません。子供達の夏休みの期間も終了して、新学期が今日からスタートしますね。実は私もそれとなく、夏休み気分になっていたように思いますけども、気持ちを込めて、働きたいとひしひしと思っているのです。http://jituryokusuisanbutu.ktplan.fc2.com/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword